プースカフェ 9月号

おはようございます。


たんぽぽ社長&秘書です。


嵐になったり暑くなったりで、体調に気をつけなくてはいけない季節がらになりましたね。


もうすぐ、お彼岸ですから、もうしばらく辛抱ですね。

過ごしやすい季節も、あと少しでやってきそうです。


さてさて、今回はたんぽぽ社長が乗っているフリーペーパーのご紹介です。

プースカフェ 9月号



みなさん、多分見かけた事があるでしょう。

本屋さんやコンビニ・スーパーなどで手に入るフリーペーパー。

『プースカフェ』9月号

今回の企画は”なす”

と言う事で・・・


プースカフェ 9月号


たんぽぽ社長が、なすのおやきの作り方を伝授していますよ。

手順も写真入りで、わかりやすく掲載されていますので

是非、ご覧くださいね。


もちろん、たんぽぽでも”なす””なすのおやき”も販売していますので、是非ご来店下さいね!!


お待ちしています!!



Posted by 社長&秘書. at 2010年09月10日10:55

この記事のコメント

はじめまして♪

おはようございます^^


プースカフェ見ました。
作り方も載っていましたので、作らせていただきました~♪

お水(お湯)が粉に対して75%って、覚えやすい!ですね。
蒸し器…の手間をちょっと面倒がって、フライパンで焼き蒸しにしてみました;

この皮、歯ごたえがあって、すごく素朴で美味しいです◎


また作ろうと思っています^^

ありがとうございました♪


追記。
写真に出ていた「手」が、イイ!です^^
Posted by ぱんな*. at 2010年09月15日 08:43
ぱんな*さんへ(^^♪

ありがとうございます!
参考に作っていただけるなんて感激です。
おやきは、長野の伝統食ですものね、
何回も作って、自分の味や形を極めて下さいね。

ちなみに”たんぽぽ”のおやきも、焼きふかしが
主流です。

是非、これからもよろしくお願いします。
『手』・・年季が入ったプロの手でしょ(笑)
Posted by 社長&秘書 at 2010年09月16日 05:36

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。