新鮮地場野菜!

こんにちは~



たんぽぽ社長&秘書です。


いよいよ、野菜シーズンがやってきましたね。


まだ、山菜も並びますが


新鮮野菜もそろってきましたよ。






ほうれんそう 100円





だいこん 70円





はつかだいこん 120円


まだまだ、しいたけ・レタス・キャベツ・うどなど


たくさん用意してお待ちしています。


是非、お立ち寄りくださいね。
  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月28日11:44

伝統食講習

こんにちは。



たんぽぽ社長&秘書です。



昨日から、大雨ですね。



皆さんのところはどうですか?



たんぽぽ周辺は、少し雨もゆるんできたように思いますが



昨日からの雨ですので、すこし肌寒いような気がしています。



さて~昨日の日曜日の午前中ですが



たんぽぽにて、料理講習が行われました。



主催は
特定非営利活動法人食育体験教室・コラボさん。



たんぽぽ社長が講師を担当して


『かしわ餅をつくっちゃおう』



と題して、子供達とそのお母さん方とたのしくかしわ餅作りました~






かしわ餅は端午の節句の行事食ですよね。


このあたりでは、一か月おくれの節句です。



地元産米粉を使用した、伝統的な製法を伝えて講習しましたよ。



お子さんも、お母さん方も初めての方が多くて



意外と簡単に手軽に出来るので、感激していました。



たのしい講習会になり、とても良かったです



詳しい講習会の様子はコラボさんのブログへどうぞ~


http://colabo1966.naganoblog.jp/


たんぽぽでは、こうした食育関連でがんばっているグループを応援しています。


他にも、ご希望がありましたら


是非、ご連絡くださいね。



今日は、お店は定休日です。


明日、開店しますので、是非お寄りくださいね。


  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月24日10:28

全国放送されています。

おはようございます・・こんにちは!


たんぽぽ社長&秘書です。


くもり空の今日は、なんとなく過ごしやすいですね。


昨日は、予報どうりに雨が降り、久しぶりに畑も潤ったようです。


さてさて、今日はご報告!!


もしかしたら、気づかれている方もいるかもしれませんが



たんぽぽのお店、全国放送コマーシャルされているんですよ!



昨日の夜も9時半くらいかな、長野放送で番組の間に流れました。



『JA共済』のコマーシャルです!



ココリコの田中さんが、たんぽぽを訪問してくるバージョンです。


このコマーシャルは、いろんなバージョンがありますね。


たんぽぽ編は、お弁当を配るのに同行したり


おやきをつくってみたりと・・・


ココリコの田中さんがJA職員を演じて



社長と話しています。



実は、これ去年の春に撮影したものです。



ですから、背景に写っている”たんぽぽ”は昔の建物。


今は新築されてしまったので、面影ないですが・・・・



とても大掛かりな撮影で、大きいトラックが何台もきたり



リハーサルしたり、たった1分30秒くらいのコマーシャルですが


2日間かかったんですよ~~(+_+)



そのかいあって、とても良いコマーシャルになっています。



皆さんも、是非ご覧になってくださいね。


あっ、でも、いつどこで流れるかは、わからないんです・・。


めざましテレビでは、7時50分ごろに流れました。



きょうも、元気に開店中!!!



みなさんのお越しをお待ちしています。






懐かしい~旧たんぽぽです。  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月20日11:28

たんぽぽは応援しています!

良い天気になりました。



たんぽぽ社長&秘書です。



先週から、良い天気が続いていますね。


農作業も進み、そして子供達の遠足シーズンもやってきたようです。


スーパーへの配達に行くころには、小学生の長い列、リュックサックを背負って歩く姿を見かけるようになりました。



たんぽぽでは、地元の小学生の体験学習の場として


おやき作りの現場見学を、もう何年も前から実施しています。



大体毎年秋の遠足&社会見学コースになりますが


おやきを作ったりお菓子を作ってる現場を見学した後に



自分たちで1個づつおやきを作って焼いてみます。



意外と器用にこなすので、いつもびっくりします。



今年も、地元小学校の先生から連絡がきましたので、きっと子供達が楽しみに来てくれる事でしょう。


さてさて、たんぽぽでは、小学生を応援もしているのですが・・・


地元の若いお母さん達グループも応援しています。



今年から、活動を開始しているNPO法人があります。



『特定非営利活動法人 食育体験教室・コラボ』の皆さんです



このグループは、お母さんやお父さん。そして、子供達に
農業体験を通して、食物や農業・環境に関心を持ってもらおうと発足したグループです。


主に、農業体験や地元野菜を使った料理講習会を開いています。


実は、5月の初めには、すでに活動を始めていて


『じゃがいも植え付け体験』も実施したようです。





今度は、5月下旬  5/23(日曜日)


『かしわ餅をつくちゃおう』


を開催予定で、たんぽぽ社長が講師を務めます!!



子供達&お母さん方と、伝統的なかしわ餅を手作りする予定です。


こうして、伝統食や本来の地元産の材料でお菓子や、おかずを作る事は、子供達にとっても、とても良い経験になると思います。


これからも、このグループ”NPO法人食育体験教室・コラボ”の活動を、応援して行こうと思っています。


秋には、おやき作りもそしてお味噌やお豆腐加工もあるそうです。



たんぽぽ社長もスタッフももちろん秘書も



応援しちゃいますよ~~~!!


そんな、コラボさんのブログはこちら↓


http://colabo1966.naganoblog.jp/


今日も、たんぽぽは開店していますよ。



どうぞ、お寄りくださいね。








隠れた人気商品、おいなりさん!おいしいですよっ!(^^)!  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月18日10:28

良い天気ですね~

こんにちは~



たんぽぽ社長&秘書です。



今日も、元気におやき作りにらせんべい作りに頑張ってますよ~



ここのところ、お客様がたくさんお買い求め頂いている商品がコレ!


にらせんべい!!




2枚で150円


にらせんべいの間に、お味噌が入っています。
生地にも味がついているのですが、この砂糖味噌をはさむと

最高のおいしさ!!

焼いているそばから、売れて行きます!

ありがとうございます!


子供の頃に食べた味を、そのまま再現されているので



どこか懐かしい味なのですが、おやつとしてもちょうど良いのです。


農作業のあいまの”おこびり”にもと、お買い求め頂いていますよ。



是非、みなさんもご賞味くださいね(一押しですよ)









もちろん、野菜も山菜も盛りだくさんです。



今週末、お天気も良いので



ドライブがてら、



たんぽぽへお寄りください!
  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月15日15:48

うれしかった事。

おはようございます。



たんぽぽ社長&秘書です。



昨日、お昼にとってもうれしい事があったので、ご報告!



最近、付近のリンゴ畑では、朝早くから夕方まで



多くの農家さんがりんごの葉摘みをしたり、摘花したりしていますが、おひるごはん用にやおやつように


当店のおやきやにらせんべいをお買い求め頂いております。



畑から直接当店へ、来て頂き、


『おやきもおいしいし、にらせんべいもいいわね~』



と選んでいただき、お手伝いさんも頼んでいるので



みなさんと一緒に食べるんだよと沢山お買い求め頂きました。


たんぽぽのスタッフも、みんな多かれ少なかれ農業をしています。


こんな農作業の時には、おいしいものを食べてまた作業に精を出す・・この繰り返しがしばらく続きますが、どうか


みなさん、おいしいおやきやにらせんべいを食べて



がんばってくださいね~



そして、おひるごはんも夕ご飯も、作るのに疲れてしまったら、たんぽぽを思い出してくださいね。


お弁当もありますし、おかず惣菜もありますよ。


農作業疲れたら、ご飯作りはちょっと手を抜いて(笑)


しっかり休んで、また明日からの農作業に備えてください。


今日もおいしいもの用意して、お待ちしています!!




ノビロのおやきは、今限定のおやきですよ~



数も少ないので、すぐに売り切れてしまいますので


ご予約をお勧めしますっ。


おいしいですよ~~^^  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月13日06:42

おべんとう

こんにちは。



たんぽぽ社長&秘書です。



最近、ちょっと人気なのがお弁当。



朝10時過ぎには、お弁当が出来上がるのですが



毎日楽しみに寄ってくださるかたもいて、うれしいです。


そんな方々の為に、毎日ちがうおかずを考えるのは


大変なことだったりするのですが、社長は楽しんで考えているようです。



ちなみに今日のお弁当は・・・




山菜べんとう  300円


漬物と山菜ごはんと、ちょっとしたおかずのみの


シンプルなお弁当だけど、おいし~んですよっ(^^♪


もちろん、お弁当の素材は地元産ですもん、安心安全!


たんぽぽでは、お弁当は値段もおかずも相談次第で


予約注文受け付けますよ。


是非、相談してみてくださいね~



それと、もうひとつ・・


今日は、コロッケがお買い得





豆腐コロッケ  100円

おいしいよっ!



是非、一度ご賞味くださいね。



そそう、お店についてからごちゅうもん頂ければ


揚げたてコロッケを用意しま~す!!  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月12日15:00

今朝のたんぽぽ

おはようございます。



たんぽぽ社長&秘書です。



今日は、朝から良い天気ですね~


たんぽぽは、朝から地元野菜の出荷の整理に追われています。



天気や気候もよくなったので、春野菜や山菜が出回るようになりました。



スーパーでのお野菜も高騰しているようですが、そんな時は



是非産直コーナーを覗いてみてくださいね。



たんぽぽから出荷された野菜たちがいるかもしれません。



もちろん、たんぽぽのお店にもたくさん野菜・山菜・おやきも並んでいますよ~



今朝は・・・




サニーレタス  100円




山菜類(のびろ・タラの芽・こごみ・わらび・せり)


なんと~100円から250円





定番のおやき  120円



さ~みなさん、たんぽぽへ是非、いらして下さいね~


お待ちしています!!  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月08日09:54

こごみ

こんにちは~



たんぽぽ社長&秘書です!




昼から雨が降っていますね。



久しぶりの雨です。






これ↑何だかわかりますか?



山菜のこごみです。


今が、盛んに出ています。



もちろん、たんぽぽにも店頭に並んでしますよ。



こごみは、茹でてマヨネーズや味噌を付けて食べたり



醤油で漬けこんでもおいしく召し上がっていただけます。



山菜の中でも、灰汁がなくて、おいしいんですよ~




今日のたんぽぽには、さとふき・こごみ・たらのめ・などのの山菜が沢山並んでいます。


今が旬の、山菜をどうぞ、召し上がれ~(^^♪


  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月07日16:31

にらせんべい

おはようございます。



たんぽぽ社長&避暑です。



今朝も、良い天気ですね。



天気予報によると、今日も25度になり初夏ぐらいの暑さだそうです。


行楽日和ですね(^^♪


昨日は、お店の前の国道19号線がめっちゃ混みでした。



小川村の御柱の影響でしょうかねぇ・・



さてさて、みなさん、


にらせんべい

って知ってますか?







こんなです↑


にらの入った、お好み焼きとでもいうのかな~




ここらの地域では、おやつとして作って食べたり




おこびりとして農作業用に畑に持っていいったりします。



にらの匂いがしますが、この香ばしい焼き具合がとても



にらと合い、砂糖やおしょうゆ・味噌をつけて食べたりしますが



たんぽぽのにらせんべいは、生地にも味がついているので



ほんのり甘くておいしいですよっ!




秘書は、子供のころから良くおやつに食べました。



今でも、にらを入れたり、野沢菜いれたりして




少しアレンジして作ったりしますよ~



たんぽぽでは、2枚で150円で販売しています。



お陰さまで、完売続きです・・。



にらのあるこの時期しか食べれませんので



是非是非、ご賞味くださいね!




さ~きょうもたんぽぽは開店しています。



みなさん、是非寄って下さいね~  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月04日08:23

ゴールデンウイーク

こんにちは~



たんぽぽ社長&秘書です。



今年のGWは、とても良い天気に恵まれています。



お店も、このGWはたくさんの皆さんに、訪問頂き




本当にありがとうございます。



おやきも、草餅もお赤飯も用意していますので



GWには是非、たんぽぽへお寄りくださいね。




もし道に迷ったら



026-229-2948



まで、お電話くださいね。







このGWには、各地でお祭りがおこなわれています。



近所の地域でも、春祭りが各地域ごとに開催されています。



その、お祭りにはたんぽぽのおつまみオードブルが大活躍!



たくさんの地域から、ご注文いただきました。




ありがとうございます!!



お値段も、おつまみ内容も相談させていただきますので




遠慮なく申しつけ下さいね。



さ~まだまだ山菜もおやきもありますよ~




是非、たんぽぽへおいでくださいね。  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月03日13:35

名物納豆あります。

おはようございます。



たんぽぽ社長&秘書です。



どうやら今朝も良い天気の様子。



大型連休に、皆さんはもうお出かけ準備しているころでしょうか。



たんぽぽは、元気に開店準備です。



ゴールデンウイーク期間中は、無休で営業していますので、どうぞお出かけくださいね。





たんぽぽでは、おやき・山菜・野菜・お菓子など



おいしいものを取りそろえてお待ちしています。







おいしい大粒納豆ありますよ!


その名も・・・ハッスル健太くん



地元産の大粒大豆を使用して作った、食べ応えバッチリの納豆です。


小粒納豆を普段食している方には、ちょっと驚きの大粒ですが、お豆の味がしてとってもおいしいです。



秘書は、豆好きですので、気になりません。



食べ方は、このまま納豆として食べても良いですし、



きざんだネギ・たまねぎ・きゅうり・しそなどを一緒に混ぜてご飯にのせると、おいしいんですよ。


ご飯だけじゃなくて、冷奴と一緒でもGOOD!!なのです。




一度、お試しくださいねぇ(^^♪




ゴールデンウイークもたんぽぽへいらっしゃ~い!!



初めていらっしゃる方~~~店舗の場所は、



国道19号線を白馬松本方面に向かいます。



犬戻りトンネルを過ぎると、左側に見えて来ます。




平屋の木造の建物です。



電光掲示板が、光っていて『たんぽぽ~おいしい直売所』などと流れています・・。



もし、途中で道に迷ったら・・




電話 026-229-2948



まで、電話下さいね。道案内しますよっ。


では、みなさまのご来店をお待ちしています!
  


Posted by 社長&秘書. at 2010年05月01日05:59